タップと攻撃は最大の防御
2005年12月1日白緑青イニシエート。今日授業中に思いついたので作ってみた。
ブロッカーはあんまりいれずビートダウンするという、自分の中でイニシエートは守りを固めるデッキだという概念を打ち破ったデッキの完成。
殴ったクリーチャーを守るためのブロッカーも殴れるように、サンフィストを投入。仲の良いグライスももちろん投入。
序盤からバルアス、ブロンズで殴る・相手が小型を出してきたときは即ミールで倒す。ペトローバで強化してさらに殴る殴る。またまた相手が出してきたのはクラウゼちゅいーん。7マナ溜まればモーリッツ、バリアントにお任せ。
っとフィールドアドバンテージとかいうものを稼ぎながら戦うデッキで。
速攻に対してはサンフィスト、スカイソード、グライスで守りきればいいかな?
んー、しかし実際対戦してみたところマナソースに負け負け。スクラッパー出てバルアスとサンフィストが仲良くさようなら。
やはり黒も入ってた前の形が一番いいと思ったので今はもう崩されましたとさ。
ブロッカーはあんまりいれずビートダウンするという、自分の中でイニシエートは守りを固めるデッキだという概念を打ち破ったデッキの完成。
殴ったクリーチャーを守るためのブロッカーも殴れるように、サンフィストを投入。仲の良いグライスももちろん投入。
序盤からバルアス、ブロンズで殴る・相手が小型を出してきたときは即ミールで倒す。ペトローバで強化してさらに殴る殴る。またまた相手が出してきたのはクラウゼちゅいーん。7マナ溜まればモーリッツ、バリアントにお任せ。
っとフィールドアドバンテージとかいうものを稼ぎながら戦うデッキで。
速攻に対してはサンフィスト、スカイソード、グライスで守りきればいいかな?
んー、しかし実際対戦してみたところマナソースに負け負け。スクラッパー出てバルアスとサンフィストが仲良くさようなら。
やはり黒も入ってた前の形が一番いいと思ったので今はもう崩されましたとさ。
コメント