DZ>
夜眠らずに青緑タッチ黒を作って回してみるけど、あんまり強くなさそう。
はじめはいい感じだと思ったんだけど・・・。この3色はいつまでも挑戦し続けるよ。
そのあと黒緑を適当ながらも完成させる。
チャットで麗様と相談して、カードカルトJR三宮駅前店に行くことに。
デッキはやっぱりこの環境の中で一度は使っておきたかった黒緑でいくことに。
ゲンブ2クレーター1が足りないので麗様に借りる。かわりにサー騎士(ホーリーサーベル)、選ばれし騎士様(勇者)、轟き斧乙女を貸す。
俺が緑を借りたことによって麗様はしょうがなく(?)白黒にしたみたい。

朝10時くらいに出発、11時頃に着くが開いてない。12時に開いたけどなんと大会開始は5時らしい;
店長に勧められて仕方なくカードカルト大阪京橋店へ行くことに。

斜めに入り組んだ商店街を歩いていると発見。
パック買うもハズレ、黒緑は1回しか回さずそのまま大会へ。

1月9日グランプリ1予選 カードカルト 大阪京橋店 参加者18人くらい
使用デッキ:黒緑プランファッティ(ハンデス中心)
いままでで1日しか黒緑を使ったことがないのにぶっつけ本番で使用。

1回戦目:初見の方 青緑ビートダウン ○○
1本目
失恋の痛みをかますと緑の小型沢山+細波入江魔女。とりあえずゲンブを抜いておく。俺はまだビートダウンと気づいていなかった。
綿毛のフェアリー、妖魔の美女、バニーなどを展開されなんと5体も並べられる。でもココは落ち着いて、サー騎士の赤白速攻との対戦で覚えた中央制圧の段取りを重ね、ティラノギアとゲンブで2ラインを制圧する。
魔女+バニーとかくると負けてしまうがなかったようで、その後引いたクレーターメーカーなどで相打ちにとりながらも、スマッシュせずに場を固める。
あるていど余裕が出来たところでゲンブのみスマッシュ。そのあと小型もからめて一気にスマッシュして勝利。
2本目
サイドから死神の鎌などを投入して序盤から除去を繰り返す。隙を突いてファッティで攻め込んで勝ち。

2回戦目:4位の人 青緑(黒緑メタ) ×○
1本目
失恋の痛みで覗くとバルカンが。あ、対応でバニー使われた。
青を捨てさせる。見る限り黒緑メタなのでクレーターメーカーを使わず宴、ファッティに繋ごうとするがなんとプランから上手い具合に密林の孤城が2ラインに張られる。4000バニーと8000バルカンの対処に苦労してあっさり負け。
2本目。
サイドから死神の鎌、ダミアンなどを加え、パワー負けしないために密林の孤城をキープすることにする。
ティラノギア+密林で攻め込んで、対処してきた返しにゲンブなどを展開。
マリアンで上手く対処されたりして接戦になるが、相手の行動選択のミスで勝ち。
しかしあの場面ではどちらにしようか迷うだろうに・・・ありゃしょうがないかな。

3回戦目:1位の人Nさん 黒緑(ブースト大根) ○×
1本目
失恋の痛みで覗くとマナ加速沢山+大根。こりゃだいこんとろーる(?)だとか思って捨てさせるが、バニー>バルカンで攻められる。
こちらはティラノギア1体で突撃。
やばめな状況に追い込まれたけど、相手がスマッシュ数え間違えて勝ってしまう。
対戦の後でお話させていただくと、手札は冥界の門で、攻めたら詰みの場面だったらしい。
まぁここは俺が余計なプランを使ったってのもある。
2本目
あんまり覚えてないorzなんか最初から行動封じられて攻め込まれて対処しきれず負けた。

このとき得点14点Oさん、13点麗様、12点が俺とNさん。
ここで俺は14点Oさんと当たる。内心勝つ気満々、ぶっころがしてやるぜとか思ってた。
何気にはじめて組んだ白黒を使っている麗様が調子いいらしい。
麗様はNさんと当たる。
あとで知ったのだが、俺が2連勝すればオポ差で優勝だったらしい。

4回戦目:2位の人Oさん 黒緑(ランデス型) ○×
1本目
プランから出たキラーをプレイ。あとはガールズ、バルカンを展開するが相手はコスモクエイクを召喚。
ココで俺は長考に入る。
場は
   □□コ
   □□□
   キガ象

コ:相手のコスモクエイク
キ:此方のキラー
ガ:此方のスパイク
象:此方のバルカン

バルカンを2歩前に進ませてコスモクエイクをしばくかどうか考えるが、手札を持っていたので密林の孤城じゃないか不安でチキンっぷりを発揮。
ここはサー騎士のソウルを借りて、突撃あるのみ!
   キ□コ
   □ガ象
   □□□
と攻め込んでスマッシュ。相手はランデスせずに対処してくるだろうと睨む。
案の定マナを切らして対処してくるのでとっておきのスーパーカード、冥界の門で墓地からクレーターメーカーを連れてきて斬り込んで勝ち。
こんな俺でもこういう戦法が出来たことがかなり嬉しい。
2本目
なんと5マナの時点でコスモクエイクを召喚される。対応でゲンブ出して1本目同様ビートダウンを仕掛ける。
かなりいい感じで勝てるかも、というところだったが、ここぞという所で悪魔のケツプリ女(梅3が言うに、イビルアイアサシンらしい)をプランで引き当てられ、ゲンブがやられる。これさえなければ・・・。
最後は相手スマッシュ6の時点で最後の掛け、2マナまで減らされた全てをタップしキラーで突撃。もちろん、対処されて投了。

ってことで、1、2、4、7位の人と当たりましたとさ。
だからオポーネント57点で3位!
しかも優勝したNさんが、俺が2位の人に1勝したことにより優勝できたので、ということで5パック貰うw
いやぁ・・・Nさんは本当に良い人で、このひとが優勝してよかったなぁ、と思ってる。
2パックを麗様に譲って開けてみるがあんまりだったな;

結果
1位:Nさん 黒緑
2位:Oさん 黒緑
3位:俺様  黒緑

いやぁ・・・素晴らしい(?)

ほとんど使ったことのない黒緑なのに、良い結果が残せてとても嬉しい。
これはデッキパワーのおかげなのかも・・・。

Nさんに応援メッセージを残してさようなら。
いやぁ、Nさん。優勝してくださいよ!

帰ってから3位賞品の3パックのうち2つを開ける。
するとなんと!ゲンブげっと!!(もうひとつはレディジェラシー
残り1パックは記念に飾っておく(?)今回よりも良い結果が残せた時に、開けることにした。

今日は本当に良い日、かに玉。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索